四十肩・五十肩
- 腕が上がらず困っている
- 腕を上げると痛みがあり、鎮痛剤を飲んでいる
- 肩をマッサージをしても重だるさがすぐ戻る
- 腕や手にしびれが出てきた
- めまい・ふらつき・耳の閉塞感がある
四十肩・五十肩の施術方法 | 東大阪の整骨院 健康へのおもてなしグループ
東大阪 桜通りはりきゅう整骨院・バランスはりきゅう整骨院では、筋肉・骨格・神経にアプローチしていく四十肩・五十肩の施術を行っています。
まずは、姿勢チェックを行い、肩甲骨や肩周辺の筋肉の硬さを検査し、可動域の検査を行い、肩の痛みの原因部分を特定していきます。
肩こりや四十肩・五十肩の原因部分が特定できたら、独自の筋肉調整で固まった筋肉をほぐして血流を促進させていきます。
次にズレた状態で固まってしまっている、骨格(背骨・骨盤などの各関節)を矯正で正しい位置(姿勢)に戻していきます。
そして、悪い姿勢を覚えてしまっている神経に正しい姿勢を覚えさせて、筋肉が固くならないようにすることで、四十肩・五十肩を回復していきます。
肩の痛みが起こる仕組み
なぜ、四十肩・五十肩になるのか?
パソコン作業や車の運転、赤ちゃんの抱っこなど、長時間同じ姿勢をしていると、神経がその姿勢を「正しい状態」だと思って、肩周り・首周りの筋肉を常に緊張状態にさせてしまいます。
すると、筋肉に負担がかかって硬くなり、血流が悪くなって酸素や栄養が運ばれなくなるため、肩や首のダルさや痛みの原因になり肩こりになってしまうのです。
四十肩・五十肩も同じで、加齢などにより肩周辺の関節・筋肉が弱ってくると不調や疲労が出て、血流が悪くなります。
肩甲骨の周りの筋肉が酸素不足・栄養不足になることで、肩関節の動きが悪くなり、激痛が起きて四十肩・五十肩になってしまうのです。
四十肩・五十肩を放っておくと?
四十肩・五十肩を甘く見て放っておくと、どんどん悪化して痛みがひどくなり、日常生活に影響してくることもあるのです。
- 頭痛がするようになってくる
- 腕や手にしびれが出てくる(胸郭出口症候群)
- 筋肉の知覚障害・運動障害が出てくる
- 寝違いをよくするようになる
- 寝ていても夜間痛で目が覚めるようになる
痛みや不調が再発しない身体作りをサポート!
せっかく肩周りの筋肉の硬さが取れて、骨格が整い、神経が正しい姿勢を覚えたとしても、維持できる筋力がなければ、また元に戻って四十肩・五十肩が出てしまいます。
正しい姿勢の状態で普段使っていない筋肉を使い、筋力をつけていただくことで、本来の姿勢で痛みの出ない身体作りをすることができます。
東大阪 桜通りはりきゅう整骨院・バランスはりきゅう整骨院では、普段の生活や仕事の中でご自分でできる、肩や首に負担をかけない姿勢の取り方、パソコンのディスプレイの位置、四十肩・五十肩の体操、肩こりに効く肩甲骨ストレッチなども指導させていただいております。
四十肩・五十肩は東大阪の整骨院 健康へのおもてなしグループへ!
「肩こりは治らない」と思われている方が多いのですが、筋肉・骨格・神経のバランスを整えて正しい姿勢を維持することで、今の肩の痛みや肩の不快感とさよならできますよ!
肩のダルさでツライ思いをされている方はぜひ、東大阪 桜通りはりきゅう整骨院・バランスはりきゅう整骨院の四十肩・五十肩施術を受けてみてください!